企画展・イベント | KOBEとんぼ玉ミュージアム

企画展・イベント

ホーム > 企画展・イベント > アーカイブ 開館20周年記念企画展Ⅰ「ボロシリケイトガラスの世界 2025」

開館20周年記念企画展Ⅰ「ボロシリケイトガラスの世界 2025」

企画展 企画展
タイトル 開館20周年 記念企画展Ⅰ「ボロシリケイトガラスの世界 2025」
期間 2025年1月11日(土)~4月8日(火)
内容 2025年7月に開館20周年を迎えるにあたり、記念企画展第1弾として「ボロシリケイトガラスの世界 2025」を開催いたします。 ボロシリケイトガラスとは従来理化学器具や台所用品などに用いられてきた耐熱性がある硬質ガラスのこと。 数千年にわたるガラス工芸の歴史の中で使われてきた軟質(ソフト)ガラスと比べ、強度があり、軽いのが特徴で、パイレックスという商標でも広く知られています。 無色透明なガラスが主でしたが、色ガラスの開発により、近年多くの作家がこのガラスでガラス細工やアートマーブル・ガラスペンなどを制作するようになりました。 新たな時代のガラス素材ともいえるボロシリケイトガラスで創作されたアート作品の数々をどうぞご覧ください。
出展作家 SHANTI GLASS/小島 元、近藤 良典、半田 朋実、Glass Studio NORTHERNLIGHTS/佐々木 淳、CHANDRA/三宅 隆夫、glass工房ココロイロ/新野 恭平、blue planet/Haruka Ekstein、アトリエ 炎/柳 建太郎、TOMOMATSU GLASS MARKET/友松 貴史、堀 大貴、oba:oba glasslabo/清藤 智子、色華硝子工房/樫田 睦、RINVERRE、GlassPlanet/秋田 泰宏、涌井 梓、glasskaoria、早川 和明 (順不同)

SHANTI GLASS/小島 元、近藤 良典 作品画像

WEB SHOPにて販売中!

半田 朋実、Glass Studio NORTHERNLIGHTS/佐々木 淳 作品画像

CHANDRA/三宅 隆夫、glass工房ココロイロ/新野 恭平 作品画像

  • CHANDRA/三宅 隆夫、glass工房ココロイロ/新野 恭平01
  • CHANDRA/三宅 隆夫、glass工房ココロイロ/新野 恭平02
  • CHANDRA/三宅 隆夫、glass工房ココロイロ/新野 恭平03
  • CHANDRA/三宅 隆夫、glass工房ココロイロ/新野 恭平04

blue planet/Haruka Ekstein、アトリエ 炎/柳 建太郎 作品画像

TOMOMATSU GLASS MARKET/友松 貴史、堀 大貴 作品画像

oba:oba glasslabo/清藤 智子、色華硝子工房/樫田 睦 作品画像

RINVERRE、GlassPlanet/秋田 泰宏 作品画像

涌井 梓、glasskaoria 作品画像

早川 和明 作品画像

ビーズアートショー
素材博覧会
LAMMAGA Bead Art
ひょうごツーリズムガイド
KOBEとんぼ玉ミュージアム WEBSHOP ャパン・ランプワーク・ソサエティ WEBSHOP Bead Art Kobe WEBSHOP